【 Alembic MSG Series Ⅰ '80 】

 
Alembic MSG Series Ⅰ '80


フレーム・シェデュア(トップ/バック)、チェリー(コア)・ボディー
   ナチュラル仕上げ(ハイ・グロス・ポリエステル)
   3メイプル+2パープルハート・ラミネート・ネック
   ローズウッド指板(24フレット)
   シェデュア・ヘッド・トップ
   ブラス・マテリアル
   シャーラー・クローム・チューナー
   デュアル・トラスロッド
   ピックアップ SC-1 ×2 w/ハムキャンセラー
   ピックアップ・セレクト・スイッチ
   2Vol./2Low-pass filter/3-ポジションQスイッチ×2
   5ピン・キャノン・コネクター出力(ステレオ出力/AC電源供給)
   標準ジャック・ステレオ出力(18V電池)
   ※'99年頃、標準ジャックをモノ出力に改造した
   パワー・サプライDS-5   



'98年購入。
私はAlembicのベースの音が大好きだ。
スタンリー・クラークの音にノックアウトされてから、Alembic中毒になったのだった。
そのAlembicのギターの音は、'80年の渡辺香津美さんの使用で初めて知った。
香津美さんもスタンリー・クラークのベースに注目し
「ギターでもあんな音を出してみたい」
という思いから使い始めたそうだ。

ベースと同じく、クリアでクリスピーで伸びのある心地良い音。
香津美さんの'80年の名アルバム『TO CHI KA』で聴くことが出来る。
見た目のインパクトもなかなか♪
いつか良い中古に巡り会えたら買おうと思っていた。

吉祥寺に新星堂ロックインがオープンした時、このAlembic MSG Series Ⅰ が飾ってあった。
ワンオーナー物で、ほとんど使用感無しの極上品だった。
Alembicのギターの中古はなかなか市場に出回らない。
渡辺香津美さんの物に比べれば木目こそ地味だが、こんなに状態の良いSeries Ⅰ にはそうはお目にかかれない。
迷わずに買った。

Alembic MSG Series Ⅰ '80
サンドイッチのボディー構造。
5ラミネート(3メイプル+2パープルハート)のセンターブロックに、フレーム・シェデュア(トップ/バック)チェリー(コア)のウィング。
軽量化を狙ってウィング部はセミホローになっている(それでも重い)。
'80年代に入りウィングのホーンは抉りが少なくなっている。
右側ホーン部に4点ロータリー・ピックアップ・セレクター・スイッチ。
ネックの根元のブラス製のカバーの下は、2本のトラスロッド調節用の穴。
ピックアップはシングル・コイルSC-1×2。その間にハムキャンセラーのダミー・ピックアップがある。
コントロール・ノブは上二つがフロント・ピックアップのボリューム(左)とトーン(右)に、トーンの可変カーブを変える3ポジション・ミニ・スイッチ。 下の二つとミニ・スイッチは同じくリア・ピックアップ用のコントロール。
そしてその下左が、パワーサプライ用出力のキャノン・ジャック。
右がバッテリー駆動の標準ジャック(ステレオ・アウトをモノラル・アウトに改造)。

Alembic MSG Series Ⅰ '80
3メイプル+2パープルハートの5ラミネート・スルー・ネック。
大きなブラス製のカバーの中はプリアンプ。
四つの穴はピックアップのフロント/リアそれぞれのゲインとノイズ・キャンセルの調節用のネジ。
小さな丸いブラス製のカバーの中は9V×2のバッテリー・ケース。


ベースと同じくかなり重い。(Les Paul 程ではないが)
しかしストラップで肩にかけた時のバランスは、ベースと違ってとても良い。
ストレートな幅の指板と、スムーズなネックは、24フレットまで全くストレス無く弾ける。
とにかく弾き易い。

音は渡辺香津美さんと同じ音である。
フィルターを巧く調節すれば、かなり様々な音が出せる。
しかし何と言ってもあの【クリアにクリスピーによく伸びる音】が魅力である。
カッティングもストラトとはまた違った、イカシタ音で決められる。
しかしあまりにクリアな出音故に、Alembicベースと同じく、しっかりと正確に弾かないとボロが出る。

長い5ピン・キャノン・ケーブルをパワーサプライに繋いだり、弾くまでの準備がいるので、ついつい弾くのが億劫になってしまうのが難点である。
もちろん電池でも音は出るから、シールドを繋げば済むわけだが、やはりパワーサプライに通した時の生々しさには及ばない。

Alembic MSG Series Ⅰ '80 Alembic MSG Series Ⅰ '80
ローズウッド指板。ブラス製のナット。
ヘッドのトップ材はシェデュア。
Alembicマークは銀製。
ヘッド裏のトップ材もシェデュア。
ペグはシャーラー製。

Alembic MSG Series Ⅰ '80 Alembic MSG Series Ⅰ '80
パワーサプライのDS-5。当時はラック・マウント式ではなかった。 パワーサプライ用の5ピン・キャノンのケーブル。
この頃の物は固くて重い。

 


現在Alembicは、Series Ⅰ 及びSeries Ⅱ のシステムを組み込んだギターは製造していない。
だからもう新品では手に入らない。
使っている人があまりいないのも魅力である。

オリジナルな音を作り、生かすために、面倒がらずに弾かなくては!!!



(写真撮影:光齋昇馬)

このページの上に戻る

  本サイトに掲載されている画像・文章等、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。
copyright Nakamura Baijaku
http://www.baijaku.com

bass_no29